2014年10月12日 2:57 PM
今はダリアが綺麗に咲いている季節ですね。
ダリアというのは本当にこう、花がはっきりしていてかわいいです。
切り花だとどうしても水持ちの心配があるので、
本当は鉢花のほうが好きですね。どんどん咲いていってくれますし。
色もピンクや
黄色があってきれいです。
ここでダリアの育て方。
ダリアは球根から花が咲きます。
球根を植えるのは、大体3~4月が適期です。
肥料を入れた土に、大体土から5~10cmの穴を掘って植えます。
球根は斜めに植え、細い首のようになっているのを上のほうに持っていきます。こちらが花芽だそうです。
花は大体7月~11月上旬ぐらいまで咲きますが、
真夏は一度花が止まります。イギリスなんかではずーっと咲いているそうです。梅雨とか暑さとかが日本ではしんどいのかな。
株が夏バテしてくるので、そういうときは一度思いきって切り戻してください。そうすれば秋にまた咲いてきます。
日当たりのいい場所で、お水に気をつけてあげれば、基本は問題ないと思われます。
冬は、凍らなければそのまま植えておいていただいても、地上部は枯れますが来年また球根は咲いてきます。
地中が凍る心配があるなら、掘り出して保管してあげるといいでしょう。
と、いうことでした。
基本難しくないような感じ。
病気は灰色カビ病にかかることがあるそうです。
これは茎、葉、花などが灰色のカビに覆われる病気です。
高温多湿で発生することが多く、痛んだ葉っぱなどからなりやすいので、株は常にきれいにしておきましょう。
それはそれとしてアリッサムさんもきました。
こちらは宿根じゃないです。
もうちょっとしたら宿根したアリッサムさんも出てきます。
この宿根アリッサムさんがうちの店に居座って早3~5年ぐらい経ちそうな勢いです。よっぽど相性がいいらしい。
アリッサムってすごく長い間花が咲きますね。知らなかった。
野菜苗も入っております。
おうちに一つ。いかがでしょうか。
そうそう。玉ねぎ苗の予約も承っております。
今はまだちょっと、早いのですが。
おくて、なかて、早生、赤玉、と四種類あって、
赤玉だけ50本から。他は100本からで、
予約していただけたらと思います。
玉ねぎは、入荷したらすぐ植えなければいけないようなものなので、
とにかく速さ勝負!です。ので、入荷し次第お電話させていただき、そして取りに来ていただく、という感じになります。
それにしても、まだちょっと植えるには早いので、今は予約のみですが、よろしければどうぞ。
切り花の紅葉が可愛いとはしゃいでいたら、うちに鉢の紅葉があることに気が着きました。
こっちもきれいですね。
でも昨日も言ったように、落葉樹の植え付けは葉が落ちた真冬以外、です。
……とはいえ、これくらいだと、あんまり根っこを崩さないようにそっと植えたらそれでいいようです。
うちのアジサイさんもそのうち落葉するのかな……。
今は葉っぱがモリモリむちむちですが、これで葉っぱが落ちたらちょっとさみしくなりそうです。
とか秋の風情を感じていたら、
もうクリスマス商品が入荷しておりました。早い!
フラワーギフト・プレゼントのことなら、和歌山県和歌山市の花キューピット加盟店
住所 | 641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀697 |
---|---|
電話・FAX |
電話:073-425-4187 FAX:073-424-4187 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 正月3日間休 |
配達可能 エリア |
和歌山市 |
お花の贈り物のことなら、「フラワーパーク ヨシモト」(和歌山県和歌山市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。和歌山県和歌山市へのお花のお届けなら当店にお任せください。