2011年10月01日 2:49 PM
信州へ旅行に行ってきました。
旅行に行くっていうと頭痛が痛いという感じがするのですがやはり旅行は旅行に行くでしょうか。
旅に出る。んー。旅行する?
まあそんな感じで。
蕎麦を求めていったのになんのタイミングかそばはほとんど食べられない感じでした。
そんな中でも気になるのはこういうもので、
多肉植物。
よくポット苗で入っては来ていますが、野性というか、普通に生えているところは初めて見ました。
猛々しい野性のサボテン。
きっと水なんかもらってないんだろうけれども、それでもたくましく生きて行っている感じが素敵です。
そもそも野性のサボテンってこういうところに生えるなら、
店では中に置いてるけれども外売り場でもいいのかなあ。
そんな疑問を感じさせる青空での一枚でした。
馬篭。
昔の街並みがきれいです。
どの家も、割ときれいに花を活けたりしていて、見ていて楽しいです。
ところで私はこの道で、栗きんとんとの衝撃的な出会いを体験してしまい、
栗きんとん好きすぎる栗きんとん。
ということになりました。栗きんとん好きすぎる。
ということで自分用に6つと家用に10個を購入。
島崎藤村の資料館。
原稿を、ピヨツとかたづけてしまうらしいですよ。
いろんなお花が植えてあって素敵です。
このポストは驚いたことにいまだ現役でした!
何か入れたいなーと思いながらもなかなかメールが便利になった昨今、手紙とかはもう送らないですね。
手紙というもの自体は好きなのでちょっと残念です。
その後簡保の宿に行きました。
眺めが絶景です!
宿も広くて素敵でいい感じでした。
眺めも素敵で、紅葉の時期にきたらもっと眺めも良かったんだろうなあ。
そしておまけ。
きょうのはな。
何かに、興味津々です。
はなも、足湯、入るー。
しかしいざ入るとなると逃げ出す水嫌いのはなさんでした。
フラワーギフト・プレゼントのことなら、和歌山県和歌山市の花キューピット加盟店
住所 | 641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀697 |
---|---|
電話・FAX |
電話:073-425-4187 FAX:073-424-4187 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 正月3日間休 |
配達可能 エリア |
和歌山市 |
お花の贈り物のことなら、「フラワーパーク ヨシモト」(和歌山県和歌山市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。和歌山県和歌山市へのお花のお届けなら当店にお任せください。
こんばんみ☆
信州!岩の多肉が芸術的!!
こんだけ色々あると華やかですね~(人´∀`)♡
空も青いし♪天気良かったみたいですね!!
ってゆうか、旅行に行く・・・頭痛が痛い・・・確かに!!言われて気づいた!!
でも、旅行に行く・・は、なんか違和感ないですねぇ。旅行に行く、で、いっか☆
栗きんとん好きなんですね。栗きんとん、美味しい物に出会っちゃうと、ズキュンとときめきますよね!!いくらでも食べられるの!!甘いのに、しつこくなかったりで♪
花ちゃん、リードがピンク&赤で可愛いわ♡
興味津々なのはうちのかいとくんと一緒ね♪
佐藤さん、こんにちは!
コメントありがとうございます!
自然に芸術的なものはいいですね!
思わずじっくり見てしまいましたよ~。しかもいろいろ種類があって。
だれかが最初は植えたのかなあ。
不思議です。
ね、旅行に行くって変な感じですよね。もともと旅に出る、みたいな意味があるんだろうとは思うんですけど、
でも旅行に行くはよくつかわれすぎてるのでまあそれでもいいかと思う今日この頃です。
栗きんとんは、どういうわけかはまってしまったので、もそもそずっと食べたいです。もそもそ。今日も朝とお昼に一つずつ食べていたりしました。
栗がよくつぶされてるのも、ちょっと残ってるのも、どっちもおいしいです。
はなは赤が似合うのですが、よくお父さん犬とか言われちゃいますねー。
動物って、好奇心旺盛なくせに、臆病で、可愛いですよね!