2010年12月06日 9:33 AM
毎年恒例。小学校でリースを教えてきました。
母校なのですが、卒業してからもう10年も経つと、いろいろ変っていて驚きます。耐震強度の何かが入っていたり、壁がエメラルドグリーンになっていたり……。
いつもは母先生の後ろでおてつだいさん顔をしていたりするのですが、今日は……
母:人数多くて教室二つに分けるんやって
私:へ~
母:せやからえりちゃん、先生してね☆
私:……へ?
前日の夜中10時過ぎて言われても……!
必死で覚えました。
それが今回のリースです。松ぼっくりを使ったリース。
毎年生木なので、今年はちょっと違った趣向でということになりました。
まずは松ぼっくりをネックレスみたいに編んで、丸くしたリースワイヤーにひっつけます。
そして飾りを載せていくという。
わらわら、皆さん頑張っております。
幸いにも私は年長組のクラスでできたので、まだ何とか説明できました。
小学校1年生のところとかを受け持った母先生は大変だったようです。でも大体後半になるとお母さんのが張り切っちゃう感じで、どの子もこの子もうまく完成するようですが。
私も子供のころはこれくらいだったんだろうなぁ……。
おまけ。今日のはな。
はなも学校行きたかったよー。
普段は全くほえない大人しい子なのですが、最近子供に、「あそんでくれ~」とわん!と吠えて逆に怖がられています。うーん。
フラワーギフト・プレゼントのことなら、和歌山県和歌山市の花キューピット加盟店
住所 | 641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀697 |
---|---|
電話・FAX |
電話:073-425-4187 FAX:073-424-4187 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 正月3日間休 |
配達可能 エリア |
和歌山市 |
お花の贈り物のことなら、「フラワーパーク ヨシモト」(和歌山県和歌山市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。和歌山県和歌山市へのお花のお届けなら当店にお任せください。