2015年07月09日 3:49 PM
年がら年中同じような切り花がある印象を受ける切り花売り場ですが、ちゃーんと季節のお花も入荷します。
この時期だとヒマワリなどが代表格ですね。
ヒマワリって定番だけど、夏らしくていい!です。
でも夏のお花はヒマワリだけでもないのです。
ベッチーズブルーの入ったアレンジメント。
ピンクに紫の取り合わせが、とても涼しげですね。
アンスリュームのアレンジメント。
アンスリューム自体は輸入で年中入るのですが、
やはりこのつやのある赤い色なんかは、南国の、夏の雰囲気を醸し出しております。
あんまりうちもアンスリュームは買わないのですが、
この時期は妙に欲しくなってしまいますね。
個人的にはグリーンとかも、逆に夏の感じが出ていて好きです。
とかそんな感じでのんびりしている今日この頃ですが、
明日は名古屋でギャザリングの教室です。
そのための準備も、もそもそしていました。
ある程度苗とか鉢とかは自分で持っていくのですが、
もうすぐ一年目。いろいろやってきたので、
また違うことを、もっと違うのをやろう……とか思っていると、
なかなかこれ!というものが決まらずに四苦八苦しました。
今は時期も時期なので、観葉植物を使えたらいいな、というのと、
こういうのも、使えたらいいな、と思っております。
今のところ予定は未定です。
教室はもともと一年で終了の予定で、
来月までなので、少しさみしいですが、
精一杯頑張ってこよう、と思っております。
また完成したものはここでもご報告させていただきまあすね。
おまけ。
ちょん切っていたコチョウランさんの二番花が咲きました。
昔やってみたのですが、この時期胡蝶蘭さんに二番花を咲かすのは、
案外簡単なのですね。
来年咲かせるのはとても難しいのですが、
二番花なら本当に簡単。
よろしければ皆様もやってみてください!
余談ですが、
お教室行くために、その日はいつも5時半くらいには起きます。
親戚のお嬢さんと二人で行った時は新幹線だったので、車内で寝れたのですが、
今月は母と車で行くことになりまして。
そうなってしまうと、車内では眠れないので。
きっついなぁ、とかちょっと思ってます。
でも母はそれでも、「乗り換えの多い電車より車のが楽」と言いますが、
あたしゃ寝られる方が楽だと思わなくもないです。両者の溝は埋まらない。
フラワーギフト・プレゼントのことなら、和歌山県和歌山市の花キューピット加盟店
住所 | 641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀697 |
---|---|
電話・FAX |
電話:073-425-4187 FAX:073-424-4187 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 正月3日間休 |
配達可能 エリア |
和歌山市 |
お花の贈り物のことなら、「フラワーパーク ヨシモト」(和歌山県和歌山市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。和歌山県和歌山市へのお花のお届けなら当店にお任せください。