2014年12月04日 3:33 PM
さてさてついに12月になってきましたね。
なんだか周囲がとても寒いです……。ぶるぶる。
そんなフラワーパークヨシモトですが、
見よ!この見事なるうどんこ病。
アジサイにうどんこ病が着きました。
本当はこんなにたくさん普通は付かないそうなのですが、
ちょっとうちはなんだか置き場所の関係らしく、毎年ここでうどんこ病になってしまいます。
これを過ぎたら、それ以外の環境はとてもいいので、毎年きれいな花を咲かせてくれるのですが……ね。
うどんこ病は比較的高温で湿度が低いと繁殖しやすくなるらしいので、雨のあたらないここなんかは最適なのかもしれません。
ついでに最近暖かかったですからね。今日は寒いけれど。
しかしながら相手はアジサイ。
落葉樹なので、落葉したら病気も落ちちゃうので放っておいてもいいのですが、
ここはの木の下なので結構暖かいらしく、なかなか葉っぱが落ちないので、全部葉っぱはむしってしまうことにしました。
新芽は残して、最後にもちろん消毒もします。
これで来年も、きれいに咲いてくれると思います。
余談ですが、少し前に八ヶ岳のペンションに行ったのですけれど、
そこではアジサイを育てていても、絶対に花が咲かない……とのことでした。
おそらくは、気温がとても低いので、
葉っぱは元気に育っても、花芽が着くまで気温が上がらないのだと思われます。
話を聞いていると、新しい葉っぱが出始めるのも、和歌山よりだいぶ遅いそうで……。
株は元気で選定もしていないのに花が咲かないという。そんな場所もあるのですね。
反対にうちのアジサイですが。
むちむちしています。
最近暖かかったからか、花芽まで出てきました。
どうなっているのでしょうか和歌山は。
地球温暖化に一抹の不安を隠しきれません。
それはそれとして、肥料は、固形の肥料を施しています。
これから2月末まで、ひと月に一度程度の割合で固形肥料を使用するといいそうです。
この固形肥料ですが、先月置いたものが残っている場合は、新しいものを置く際、取り除いてあげるといいそうです。
うちの肥料がいいからか、とても元気ですね。
来年が楽しみです。
アジサイはむちむちしていますが世間はクリスマスです。
松笠のきんきらとか、
ミニツリーなんかもお店にあり。
よろしければ見に来てくださいね!
*******
少し気が早いですが、
フラワーパークヨシモトは12月31日まで営業しております!
新年は1月4日からの営業になります。
営業時間は9:00~19:00になっております。
よろしければお越しください!
フラワーギフト・プレゼントのことなら、和歌山県和歌山市の花キューピット加盟店
住所 | 641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀697 |
---|---|
電話・FAX |
電話:073-425-4187 FAX:073-424-4187 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 正月3日間休 |
配達可能 エリア |
和歌山市 |
お花の贈り物のことなら、「フラワーパーク ヨシモト」(和歌山県和歌山市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。和歌山県和歌山市へのお花のお届けなら当店にお任せください。