073-425-4187

お店情報

切り花、プリザーブドフラワーからガーデニングまで! いろんなお花がたくさんあります!

フラワーパーク ヨシモト(和歌山県和歌山市 花屋)ブログ

本日の教室:ユーカリのリース

2014年05月15日 4:25 PM

本日はユーカリのリースを教室で行いました。
生のユーカリを1から乾かしてやっていくものになっております。
ついているほかのお花はドライフラワーです。

20140513114032

材料はこんな感じ。
グルーガンを使用して貼っていくので、結構何でも使えると思います。
ユーカリはたくさん使用しました。
でも結構、ユーカリ自身はドライ化していくことによってかさが減っていくのではないかしら、と思ったり。
基本のリースの作り方は、よく冬にやる生木のリースと一緒です。

20140513095716

リースワイヤーで土台を作ります。
クリスマスリースではごっついリースワイヤーを使用しましたが、
今回は普通の緑のワイヤーを使用していきます。
離れないようにきっちり留めなければいけませんね。

201405131020171

ユーカリさんをぐにぐにとします。
見てみたらユーカリって、いろんな種類があるみたいで、
いろんな種類のユ-カリさんが混ざって入ってきておりました。たくさん頼んだからね。
なんで、この種類は上にして。この種類は茎が赤いから下に……とか考えながら組んでいくのも面白かったです。

201405131140411

どんっ。
完成品です。
後は乾くのを待つだけ。いや。このままでも完成しているので十分可愛いんですけれど。
先に述べたとおり、その他のものはグルーガンで張り付けて行っております。
ドライフラワーなのですが。ユーカリ自身はまだ生なので、
乾いていく間に水分が発生するため、注意が必要です。
あんまり長ーく茎を使ってしまったりすると、ふやけておれたりするらしいです。

それにしても可愛くできました。
と、こちらは岩出店の教室のご案内だったのですが、
フラワーパーク店ではこちらの教室がありました。

20140513162523

201405131630051

じゃん。苗のお花のブーケ。
岩出店の教室終わってからばびゅんと飛んで行きました。下が私の作品です。
根っこのついた植物たちを、ブーケ風にしてまとめます。
これがとってもかわいいのです!
上のは先生ので、とても素敵です。
まだまだ私はとっても上手くないのですが、
もっと上手に作りたいな……。
根っこが付いているとはいえ、花束を作るのが上手な人は、きれいに作れるとのことなので、
まだまだ修行が足りないと思う日々です。
もっと勉強したい……。
そんな日々を過ごしておりますが、今日のはなちゃん。

20140513090854

風を感じております。
母の日が終わり、ようやくはなちゃんにも日常が戻りました。
最近構ってもらえなくて、さみしそうだったね。

20140513090912

しかしこの写真を撮って東京に住む妹にメールしたところ、太った?と言われました。
がんばれはなちゃん。

コメントはこちら

フラワーパーク ヨシモト

フラワーギフト・プレゼントのことなら、和歌山県和歌山市の花キューピット加盟店

  • 直接配達
  • お電話OK
住所 641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀697
電話・FAX

電話:073-425-4187

073-425-4187

FAX:073-424-4187

営業時間 9:00〜19:00  
定休日 正月3日間休
配達可能
エリア
和歌山市

フラワーギフト・お花のご用命は当店におまかせください。

お花の贈り物のことなら、「フラワーパーク ヨシモト」(和歌山県和歌山市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。和歌山県和歌山市へのお花のお届けなら当店にお任せください。