2013年08月26日 5:26 PM
H氏がもしゃもしゃと掃除をされておりました。
いや最近割と掃除に燃えているようなのですが。
とにかく今日も掃除です。
今日の掃除対象は、シルクフラワー置き場です。
前にプリザーブドを置いていた木の枠なんかも出してきて、お掃除。
M氏、これを運んでとか言われるシーン。
お手伝いお手伝い。
なんだかんだでもしゃもしゃ行います。
結構ごちゃっとしていたので、
整理したらそれは凄いことになるんだろうなあと思っておりました。
整理中。
足元が凄いことになってます。
整理後。
……あれ。なんだかかさ、減りました?
すっきり!綺麗です。
売り場の置き場所が急激に綺麗になったのに加え、
なんだか整理整頓された感が凄いです。
見やすくなったし、綺麗になったし、
思い切った掃除って大事なのだなあ、と思いました。
木箱は、リース入れに変身しました。
これからクリスマスにかけて、いろんなリースが入ってくると思います。楽しみです。
そんなフラワーパークヨシモトですが、
今年は雨が降らなかったためか、蜂も多いのですが蟻もむちゃくちゃ多いです。
気がついたら店の中にぎっしりと……。
何とか駆除したいと思うのですが、なぜかどういうわけか、どこから来ているのかが解りません。
元が断てないので、薬なんかもまきにくくて、困ったなぁ……。
というわけで、使用薬品をアリアトールからアリメツに変更しました。
アリアトールは、筋道が解らなければなんとなく使いにくいですが、
アリメツは、なんとなくその辺に置いていたら蟻が吸い寄せられて効果がありそうな気がします。
……すべてなんとなくです!はい。
(一応説明には、どちらも蟻の通り道に設置して下さいと書いているので、通り道が解らない場合はどうなのかなあと思ったりするのです)
なお、今年の蟻退治用薬は、例年にないくらい良く売れているそうです。
どこも蟻が多いのだろうな。
この薬剤を、容器に入れて使用します。
なお、成分はHPによると
水分:42.6% 糖蜜他:57.4%(糖分:98%・ホウ酸:2%)
らしいです。
ってことは、蟻に効くホウ酸は57.4%のうちの更に2%ということになりますよね。
そんなんで、凄いなぁ。と思います。
うちでも、取り扱っております。
結構な効き目なのだそうなので、
効きますように!
ちなみにこの下の方に写っているのは私の手です。
ちなみにこれがうちのはなちゃん(柴犬わんこ)の手です。
よく歩きよく走るやんちゃくれなので、肉球はざらざらしております。
わんこと暮らして初めて気がついたのですが、わんこは小さな肉球は4つなのですね。ずっと3つだと思ってた。
なお、もう一個がひじ?のあたりにあります。これは野生のわんこ達が崖を登るために使用した名残らしいです。
はなちゃんに、崖登りは無理ですなあ!
フラワーギフト・プレゼントのことなら、和歌山県和歌山市の花キューピット加盟店
住所 | 641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀697 |
---|---|
電話・FAX |
電話:073-425-4187 FAX:073-424-4187 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 正月3日間休 |
配達可能 エリア |
和歌山市 |
お花の贈り物のことなら、「フラワーパーク ヨシモト」(和歌山県和歌山市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。和歌山県和歌山市へのお花のお届けなら当店にお任せください。