2012年07月21日 2:32 PM
時折意識が朦朧としておりますが、何とか生きてます。
なんというかこう、すかーっと涼しいくらい楽しいことがしたいのですが、
暑いのでせいぜいクーラーのきいたおうちでだらだら漫画を読んでいる今日この頃です。
でも今日は映画を見に行くんだ。見に行くんだ!
多分。
そんな私の事情はさておき店は営業しております。
そんなわけで今日の紹介は、
こんな。
これは何かというと、
セラミス植えという、レンガを砕いたような土のかわりのもの(穴が空いていない器に植えるもの)の底に敷くもので、
根ぐされを防止する役割があります。
ちょっと敷いておくといいのですが、
でも、セラミス植えの根ぐされは、水のやりすぎによるところが多いので、
もし難しいよ!という方は店頭の一番可愛い店員にまで声をかけていただけたらと思います。お姉さん一番可愛かったから声かけたよと言ったら優しく答えてくれるはずです。たぶん。
それはそれとして、セラミス植えは底に穴が空いておりませんので、
水をやりすぎると根っこが腐るんですね。
植物は、水と光で生きているとかいいますが、
根っことかは呼吸をしていて、呼吸もやっぱり必要なのです。
でも、水をやりすぎると、根が窒息してしまい、
枯れてしまう、いわゆる根ぐされになるのです。
魚も一緒ですね。水の中に生きているけれど、やっぱり空気が必要なのです。
というわけで、水をやりすぎないということと、完全に乾いて(空気が入ってから)水をあげるとか、そういうのが大事なのですね。
具体的な水やりの仕方はまた今度。
アイアンもはってきました。
これはかごが、ぶらぶら揺れる仕様です。
たまに人気があったりします、こういうの。
前に来たお客様が、このかごと足元の台におそろいの白い鉢を置きたいとおっしゃっていて、
あ、確かに白似あうなあああと感心したものです。
私自身は本当にセンスがないので、何というか、いつも感心致します。
お客さんの方がセンスがあるの。
つりしのぶも入ってきました。
風が吹くと風鈴がなって夏らしいです。
風が吹かないと当然風鈴が沈黙するのであ暑いなーとなります。
昔川﨑大師?の風鈴祭りに行ったのですが、あそこにも風鈴いっぱいありました。
プラチナの風鈴とか、ちょっと欲しかった。
一時期東京鎌倉に一人暮らししていたことがあって、
その時はしょっちゅうあちこち一人でのぞきに行ってたなぁ。
実家に帰ってからは、なんとなく母と御休みが一緒なので、
逆に引きこもってしまう感じです。母自身は外に遊びに行きたいなーとか言ったりするんだけれど、私がそんな気になれない。
やっぱり一人だと、外を求めるのかもしれませんね。
まあ
この子もいるから仕方がないのですが。
休みの日に温泉とか行きたくても、温泉行ってから散歩はまたやだなぁとか、
あんまり遅くなったら散歩が……とか
思ったりするので、
なかなかいけません。
可愛いから、よいのですが。
はなちゃんが我が家に来てから、家の明るい話題が増えました。まず毎朝はなちゃんの散歩から話が始まります。
しかしこうやって撮影したらなんとなく豚っぽい。なぜだ。
フラワーギフト・プレゼントのことなら、和歌山県和歌山市の花キューピット加盟店
住所 | 641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀697 |
---|---|
電話・FAX |
電話:073-425-4187 FAX:073-424-4187 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 正月3日間休 |
配達可能 エリア |
和歌山市 |
お花の贈り物のことなら、「フラワーパーク ヨシモト」(和歌山県和歌山市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。和歌山県和歌山市へのお花のお届けなら当店にお任せください。
こんちは!!
今日は24度位しかない埼玉です!
すごいよ!7分丈きてるもん!!
つりしのぶ、それを見ると、どうしたって夏を感じますよね(*☆▽<)w。°
夏は暑いけど、日本らしい風物詩が沢山あるから、その辺好きですヾ(*´∀`*)ノ゛
はなちゃん、ブタなんて言われてるわよ!!
可愛いあなたが!
失礼なって言ってあげて!!
レディに向かってそれはないわって!!
たまたまブタっぽくなっちゃっただけよね!!
こんにちは!
24度……うらやましいです。半分分けて下さい。ギギギ。
でも私、真夏でも常時長袖です。蚊に噛まれるんだもの。
後、長袖の方が本当は涼しいんじゃないかと(直射日光に当たらないため)思ってるのですが、
あんまりだれも賛同してくれません……。
つりしのぶは夏真っ盛りーって感じですよね。
たしかに情緒はあるかもしれません。夏祭り、かき氷、アイスクリーム、花火大会。。。。
お花はあれだけれど、季節行事はいろいろあって楽しいですね。
多分鼻がピンク色だから豚っぽく見えるのでしょうか(笑)
このあとちゃんとごめんなさいしてお菓子あげましたがー、やっぱりれぢぃにはひどかったですね。ごめんなさいー