2013年07月12日 3:57 PM
ゼリーボールの中に根っこが入っていました。
なんだか少し、綺麗です。
この子のものだと思われます。
頻繁にゼリーは動くので、
根っこ切れちゃうんでしょうね。
これくらいなら、全然平気です。
それはそれとして今日は生花教室のお時間でしたが、
暑すぎてお花がなかなか持たないので、寄せ植え教室になりました。
観葉の寄せ植えです。
準備!
全部入るわけでもないので、取捨選択が必要ですな。
グズマニア以外の植物は割りやすいです。
寄せ植えするときに大事なのは、同じ植生(植物が成長するのに必要な環境等)のものを選ぶということです。
水がたくさん欲しいこと、
水はあんまりいらない子だと、
一緒に暮らしていたら、ちょっと大変というか。
相いれない関係ですからね。
そういうのを考えながらお花を選びましょう。とか、そういう話です。
植えてみました。
なんとなくシュガーパインを3分割したら、案外長かったのでハートに結んでみたり。
ところでこのシュガーパインですが、なんでシュガーかというと、
ある時期になったら、砂糖みたいな粉をふくことがあるみたいです。
皆さん虫がついたと間違って、殺虫剤をやってしまうのですが、
殺虫剤をやる必要はない、そういうものなのだそうです。
なので、シュガー。
どんなんなんだろう。見てみたいな。
余った植物を使って植えます。
かんぺき。
切花も今日はいろいろ入ってきました。
なんとなくいいのが多くて素敵。
ルリタマアザミのベッチーズブルー。
なんだかすごく青が深くて見ていて感動します。
プロテアさん。
ピンクがもしゃもしゃしていて可愛い。
ついついつかみたくなります。
ずっと注文していたのになかなか入ってこなかった、茶色いひまわりさんも入ってきました。
可愛いなあ。なんていうか、華やかです。
うし、暑い暑い日が続きますが、週末も頑張ろう。
フラワーギフト・プレゼントのことなら、和歌山県和歌山市の花キューピット加盟店
住所 | 641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀697 |
---|---|
電話・FAX |
電話:073-425-4187 FAX:073-424-4187 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 正月3日間休 |
配達可能 エリア |
和歌山市 |
お花の贈り物のことなら、「フラワーパーク ヨシモト」(和歌山県和歌山市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。和歌山県和歌山市へのお花のお届けなら当店にお任せください。
こんちは!!
うおうおうおうおう!!ルリタマかっちぇえええ゚o。゚o。゚。─y(゚∀゚★)ノ
そのまま絵はがきにしちゃいたいくらい!!
宇宙っぽい♡♡(๑→ܫ←人→ܫ←๑)♡♡
あぁ。。。ゼリーボール・・・いつ見ても美味しそう・・・
ゼリーボールを入れ物にいっぱい敷き詰めて、ざくっと手を入れてコネコネしたい♥♥(o→ܫ←o)♫ღ絶対気持ちいい♥♥
そんなわけで、ここ最近うかつに外に出ると怪我しそうなくらい暑い日が続いております埼玉ですが、和歌山もですか?
日本列島どうなっちゃうのか・・・ゼリーボールのプールに入りたい・・・
佐藤さん、いつもコメントありがとうございます!
そーーーなんですよ!
今回入ったルリタマ超素敵でした。
ほくほく。
ルリタマの青って、本当に、本当にいいですよね。
確かに飛び出す宇宙っぱいかも!
ゼリーボールは、初めて作った時は必ずそうしますよー!
いっぱいたまったバケツに手を突っ込んで、もにゅもにゅ。
涼しさが感じられて幸せな感じになります。
気持ちいいです!
あ、やったあとはちゃんと手を洗わねばいけませんね。
和歌山は気候自体が亜熱帯地方になって言っているそうで。
えらいことですよ。暑いです。
後ゲリラ豪雨とかが怖いですね。
でも暑いのはきっと、どこも一緒なのだと思います。
はぁぁー。始まったばっかりだけど早く夏抜けてくれないかなあ。
花屋的にも、厳しい季節だしなあ。
最近は夏が9月末くらいありますが、まあ気にしない!