2021年08月01日 5:09 PM
本日も暑い一日でしたね…… フラワーパークヨシモトでは、夕方あたりににわかに雲が寄り集まり、雷がゴロゴロゴロゴロ声が聞こえ始めたので、「おお、これは夕方の水やりせずに済むかしら?」と思っていたら雨が降り出し、 ……数分かからず降りやみました。 どういうことなの。 水やりは、必要そうです。 まあ水やりが必要になっても頑張っていきましょう! 夏は暑い……ものです! まあでも、もうちょっと降ってほしかったなあ。
そんなフラワーパークヨシモトですが、先日ちょっと変わったトルコギキョウさんが入荷しました。 名も知れぬトルコギキョウさんですが、この感じ、かっこいい。 黄色と紫の混ざる比率が中々に良いですね。
ハートのグラマトフィラムさんもかっこいいです。 私はこのグラマトフィラムさんが結構好きなので、毎年入ってはなごんでみております。いい香り。 グリーンの明るい色がとても素敵なのです。好きですよ。
こちらは観葉植物の寄せカゴアレンジメントです。 鉢に植えられているものが寄せ鉢。 かごにポットごと入っているのが寄せカゴ。 寄せ鉢はそのままお外もしくは室内の適正な環境で水をやって頂ければ大丈夫。 寄せカゴは別々のポットに入っているので、バラバラにして適切な場所に植えてあげるといい感じですが、しばらくはそのままでも管理できます。 以降の管理方法はお花によって違いますので、ちょっと気にしておくといいかもしれません。 と、そんなこんなで今日の表題のおはなし。
じゃんっ。 すごく立派できれいな花束です。 バラをメインに、ひまわりを入れて。 豪華な感じになっていいかなあと。 こうやって見るとすごく華やかで可愛い感じだと思います。なんていうかお花が薔薇8割、ひまわり1割カーネーション1割みたいな比率なのですが、その割にヒマワリの存在感めっちゃすごいねっていう……。 ひまわりの強さを再認識する花束でした。ひまわり、強し。
すごい明るさを主張しています。 そして刻一刻とお盆の足音が聞こえてきます。 お盆とか、母の日とか、そういう特別な日を物日と昔は言いました。 お盆とかは、特にお供え用の切り花がたくさん入荷するのですが、 お花を作っている農家の方々も、それを見越してその前の出荷を少し減らしたりするんですね。 なので、予想された「この日はめっちゃ需要があってお花のお値段が上がるぞ」とみんなが思っているときにお花がたくさん出荷されて値下がったり、逆に「あの日に出すために今は少し控えておこう……」とかしてその前日のほうがお花が高値になったりと、市場なのでいろいろあります。こういうの考え出すと面白いです。 面白いです……が、そういう珍しいことはそんなにそんなに怒らないので、大体いつも通りお盆の直前になるとお花は品薄になってきたりもします。 つまり何が言いたいかというと、お盆のご注文はお早い目に!ですよー 特にどうしてもこのお花を入れてほしい、などある場合はお早い目をお勧めしております。 配達も増えてきますからね! どうしても直前になると、配達がたくさん入りすぎていて配達できない……とかありますので、 ぜひともお早い目のご注文をお待ちしております(すすすっ
フラワーギフト・プレゼントのことなら、和歌山県和歌山市の花キューピット加盟店
住所 | 641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀697 |
---|---|
電話・FAX |
電話:073-425-4187 FAX:073-424-4187 |
営業時間 | 9:00〜19:00 |
定休日 | 正月3日間休 |
配達可能 エリア |
和歌山市 |
お花の贈り物のことなら、「フラワーパーク ヨシモト」(和歌山県和歌山市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。和歌山県和歌山市へのお花のお届けなら当店にお任せください。