073-425-4187

お店情報

切り花、プリザーブドフラワーからガーデニングまで! いろんなお花がたくさんあります!

フラワーパーク ヨシモト(和歌山県和歌山市 花屋)ブログ

8月23日モルタルアート教室

2018年08月24日 4:42 PM

8月23日はモルタルアート教室でした。
二回に分けて行われるのですが、今回は一回目。土台を作る工程です。

img_2451

相変わらず最初は粘土の塊を粘土粘土することから始まります。
正しくはモルタルですが。
前回と同様。これがちゃんとした形をもつ家になるのかと思うととても不思議な感じがいたします。
前回は、右側に玄関があり、階段がある子をしたので、
今回は中央に玄関があり、中央に階段をそなえたお庭のある風景、という感じにすることにしました。
これだと、モルタルの細工は少ないのですが、花がたくさん植えられるようになる……はずです、たぶん。

そして四苦八苦。
モルタル教室はやっぱり材料が材料なので、写真撮影が難しいのが難点です。

img_2453

大体の形ができています。
瓦がなんだか鍵盤みたいな形になったので、
黒い屋根もいいかも……と呟いたら先生に変な顔をされました。
いいんじゃないでしょうかねえ。黒い屋根。
とはいえ黒い屋根はちょっと、をされてしまったので、何色にしようかなあ。と若干検討中です。。
前回の子が赤かったから、青の色もいいかなぁ。

img_2454

扉の形。
絵を描くのは苦手なので、どぉぉぉぉぉぉしようかなぁ。と悩んだ結果こんな感じになりました。
こういうのって常日頃の観察力なんだろうなあ、と思うことはあります。つまりは観察が足りていないので、ぱっと扉の形を考えてね、といわれると、悩んでしまう。そんな感じ。
なんとなく茶色い木製の扉をイメージしていますが、色を塗る段になって何か変わるかもしれませんね。
思えば色とりどりというのも、良いかもしれない……(また)

img_2456

大体完成です。

img_2457

横から。
今回の庭の形に合わせて窓の枠を描いていきます。
なお、この後うっかり花壇を触って花壇の石を破壊・決壊させたのは秘密です。

img_2458

一緒に習った方の窓。
書き込みが!天と地ほどの差があるのは!秘密です。
こういうところで個性が出ますね。

img_2459

こちらも別の方。
窓の形が可愛いです。
シチリア風味にするとのこと。どういう感じになるか、今から楽しみですね。

img_2461

これから一週間乾かします。
来週は着色となります。
一回切り花売り場にて行う予定ですので、よろしければ見に来てくださいね!
そして……うーん。どうしようかな、屋根の色……。

おまけ・

img_2446

気がつけばそこに・はなさんです。
もう9歳6カ月とかその辺になるらしいです。人間でいうところの60歳のおばあさん。
長く元気でいてほしいなあ。

この記事のコメントは受け付けていません。

フラワーパーク ヨシモト

フラワーギフト・プレゼントのことなら、和歌山県和歌山市の花キューピット加盟店

  • 直接配達
  • お電話OK
住所 641-0007 和歌山県和歌山市小雑賀697
電話・FAX

電話:073-425-4187

073-425-4187

FAX:073-424-4187

営業時間 9:00〜19:00  
定休日 正月3日間休
配達可能
エリア
和歌山市

フラワーギフト・お花のご用命は当店におまかせください。

お花の贈り物のことなら、「フラワーパーク ヨシモト」(和歌山県和歌山市) におまかせください。
お誕生日・各種お祝いやプレゼント、お悔やみ、お供えなどのお花の贈り物。ご用途に応じたフラワーギフトを、当店のスタッフが心を込めておつくりします。和歌山県和歌山市へのお花のお届けなら当店にお任せください。